産科

– 妊婦健診
– 分娩/産科手術(無痛分娩(※1)/計画分娩/里帰り分娩/帝王切開術)
– 産後母子健診
– 出産準備クラス
– 4D超音波(超音波検査録画)
– 立ち会い出産
– 出生前検査(NIPT(※2)/母体血清マーカーテスト)

(※1) 当院では、無痛分娩は原則、計画分娩のみの取り扱いとなっており、24時間対応ではありません。陣痛促進剤を用いてお産を進めるため、初産婦さんでは特に、陣痛を強くするのに時間がかかったり、医療介入の頻度が増したりします。従って、初産婦さんの無痛分娩に関しては原則お勧めしておりませんが、母体の病態や分娩の進行状況によっては検討されることもあります。初産婦さんで無痛分娩を検討されている方は、外来医師とご相談ください。

無痛分娩をご検討の方はこちら

(※2) NIPT(新型出生前検査)については、当院ホームページの「お知らせ」欄の「NIPT(新型出生前検査)について」をご覧ください。

婦人科

– 一般外来(月経困難症、生理不順など)
– がん健診(子宮頸がん/子宮体がん/卵巣がん)
– 月経困難症
– 更年期外来
– 避妊相談
– 緊急避妊ピル
– 人工妊娠中絶
– 性病検査
– 予防接種

不妊症

検査・治療は行っておりません。
相談の上、ご紹介させていただきます。

<医療情報取得加算について>

当院はマイナンバーカードを用いて医療情報を取得できる体制が整備されています。

オンライン資格確認について下記の整備を行っており、薬剤情報、特定健診情報等の診療情報を取得・活用することで、質の高い医療の提供に努めています。

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

国が定めた診療報酬算定要件に従い、下記のとおり診療報酬点数を算定しております。

○医療情報取得加算

  • 初診時 1 点
  • 再診時 1 点(※3ヶ月に1回に限り算定)

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

PAGE TOP